オンラインイベント レポート3

6/19から再開したコッコロには、毎日たくさんの笑顔があふれています♪

また、引き続きオンラインでのイベントも開催しています。全国各地から参加できるのが、オンラインのいいところですね♪
自宅からなのでママもお子さんもリラックスして参加できますよ!

6/17(水) 助産師さんに聞いてみよう!

6/22(月) リズム遊びと読み聞かせ

6/27(土) 親子deヨガ

7/8(水) キッズヨガ

今後も、オンラインイベントを開催していくつもりですので、皆さん是非ご参加ください♫


<6/22(月) リズム遊びと読み聞かせ>


<7/8(水) キッズヨガ>

コッコロ再開しました!

6/19(金)より、コッコロ再開しました!

コッコロが初めての親子も、久しぶりの親子も、皆んなで楽しく遊んでいます♪

当面の間、コッコロ利用には事前予約が必要です。空きがあれは当日予約もOK。開始時間が過ぎていたらコッコロに電話で予約をしてくださいね。

皆さんに久しぶりにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにお待ちしています♫

オンラインイベント レポート2

コッコロは6/19(金)からの再開に向けて準備を進めていますが、オンラインでのイベントも絶賛開催中です♪

5/23(土) 絵本の読み聞かせと手遊び歌
5/28(木) 親子deヨガ
5/28(木) 助産師さんに聞いてみよう!
6/3(水) 赤ちゃん相談室・保健師さんに聞いてみよう!
6/8(月) 親子deヨガ

途中で授乳したりお昼寝しても大丈夫!ご自宅から気軽に参加できます♪
今後のオンラインイベントもお楽しみに!


<5/23(土) 絵本の読み聞かせと手遊びうた>


<6/3(水)赤ちゃん相談室・保健師さんに聞いてみよう!>
※ 伊原先生はコッコロからみなさんの質問に答えてくださいました。


<5/28(木)・6/8(月) 親子deヨガ>

スタッフミーティング レポート

コッコロは休室中ですが、スタッフは定期的にオンラインミーティングを行い、Zoomでのイベントのことや、今後のコッコロのことについて話し合っています。
今日は年に一回の「NPO法人マンマの会」の総会を行いました。

一日も早く日常に戻れますように!

オンラインイベント レポート

3/31からコッコロは休室となっています。

休室中も何か楽しいことをしたいと考え、Zoomでのオンラインイベントを開催しています。

お子さんが途中で泣いても、授乳時間になっても、ネンネしてもOK!自宅から気軽に参加できます♪

今までに開催したオンラインイベントは以下の5回です。

4/16(木)「今どうしてる?」

4/23(木)「みんなのオススメ教えて!」

4/28(火)「絵本の読み聞かせと手遊び」

5/ 4(月)  「赤ちゃんのおもちゃを作ろう!」

5/15(金) 「リズムで遊ぼう!」

 

コッコロが初めての親子もたくさん参加してくれています。

今後も楽しい企画をたくさん考えていますので、是非皆さん参加してみてください♪

3月お誕生会レポート

ポカポカ陽気の3/11(水)、1歳を迎える3人のお子さんのお誕生会を行いました。

手形足形、王冠作りの後は、ハッピーバースデー♪の歌と、スタッフからの絵本の読み聞かせのプレゼント。大変なこともあったけれど、無事に1歳を迎えられて、ママたちはホッとしたような表情でした。

子どもの成長のことや保育園のことなど、ママたちはおしゃべりしながら手形足形のカードに飾り付け。初対面の3組でしたが、ママも子どももすっかり仲良くなって、コッコロが終わる時間までみんなで楽しく遊びました♪

4月のお誕生会は4/16(木)13:30からです。

 

2月親子リトミックレポート


2/25コッコロ

月に一度開催している子育てサロンコッコロさんでのリトミックです。4ヶ月〜1歳3ヶ月の親子が参加してくれました!
今月は「しましまじま」の音楽付き絵本!沢山のしましまの曲に合わせてママとの音コミュニケーションを楽しみました!

ホットケーキも重ねるとしましまだね!「ホットケーキはすてき」の曲でホットケーキの形=太鼓やタンバリンをみんなで叩いてリズムを感じました♪

最後は7色のシフォンをつなげて虹!高い音のときはシフォンを高くあげると…赤ちゃん達もよーく目で追っていました♪

来月のコッコロは4/28火曜日です♪参加お待ちしています!

2月ランチ会 レポート

可愛らしい梅の花が、そこまで来ている春の訪れを感じさせてくれています。
そんな2/21(金)は、コッコロランチ会でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は4組の方にご参加いただきました。
十六穀米を使ったヘルシーなお弁当を囲んで、日々のお子さんの成長を語り合いながら楽しい時間を過ごしました♫
三寒四温と言われるように、小春日和の日もあれば、すぐ冬の寒さに逆戻り、また、ウィルス騒ぎで体調管理が難しい今日この頃、この春新しい生活をスタートされる方も多いことかと思います。
どうぞ皆さまご自愛くださいね!

2月お誕生会レポート

2/18(火)8人のお誕生月をお祝いしました。

今月はみんな1歳さんで、恒例の手形・足形スタンプも可愛らしいてんやわんやの末、素敵な手作りカードに仕上りました♪

折り紙の王冠を頭に乗せて記念撮影。みんなでハッピーバースデイを歌って、『最後の時』という詩の朗読を聞きました。

愛おしいだけでは済まない子育ての日々。でも子どもは育ち、時は目まぐるしく進む。気がつけば、ぐずぐず泣いて抱っこを求めてくることも、聞いて聞いてとまとわりついてくることも、無くなっている‥。「あれが最後の夜泣きだった」と気づくのは、後になってから。だから、このひと時ひと時を大切にしよう…ママたちもスタッフも、自分の体験に重ねて聴き入りました。

最後はママたちお一人お一人の、この1年を振り返っていただき、喜びや心細さ、驚きをみんなでシェアしました。

歯固めワークショップ レポート

2月13日、『世界にひとつの歯固めをつくろう』ワークショップを開催しました。
教えてくださったのは、TinyTeeth™認定講師の田村友莉子さん。「ハンドメイドを楽しむ時間を通して、育児支援ができたら」とおっしゃる、ご自身も1歳のお子さんがいるママです。

材料のフタを開けると、色とりどりのビーズ!!これだけでテンションが上がります♪♪
何を作ろうか、パーツはどれにしようかとあれこれ悩んで、それぞれに素敵な作品が完成!

ママたちが作っている間、赤ちゃんたちはおとなりのスペースでスタッフに抱っこされたり、おもちゃで遊んだり。

「子どもを見守ってもらったので、夢中になれました!」「楽しくおしゃべりしながら作れてよかったです!」「子どもを思って選ぶ、作るということがこんなに楽しいものとは…!」と大満足のママたちでした。

歯固めワークショップはまた開催したいと思いますので、お楽しみに♪

Copyright © NPO法人 マンマの会  All Rights Reserved