4/8 コッコロ10周年記念イベントレポート

春爛漫の4/8(土)、3部制で開催した「コッコロ10周年記念イベント」に30組の親子が参加して、コッコロ10周年をお祝いしてくれました!

みんなで飾ったコッコロツリーのお花も色とりどりの満開に♫

シルクスクリーンでコッコロのロゴをプリントしたり、フォトスペースではおすましパチリ♪

スタッフからの大型絵本や手遊び歌の時間は、みんなで一緒に歌って踊って盛り上げてくれてありがとう!にぎやかに楽しいひとときになりました♬

赤ちゃんのときにコッコロに来ていた卒業生たちは、みちがえるほど大きくなっていてびっくり!嬉しい再会でした。

皆さんに支えられてコッコロ10周年を無事迎えられたことに、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

いつでも気軽に立ち寄れる安心できる場所、地域の皆さんに愛されるコッコロでありたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いします。

4/6 フレッシュママの集いレポート

4/6(木)のフレッシュママの集いには、初めてのお出かけ親子もドキドキしながら来てくれました!

同じ悩みを持ったママ達で楽しくお話が出来て、みなさんリフレッシュ出来たみたいで私たちも嬉しかったです♪

またコッコロに遊びに来て下さいね!

3/30 【親子サポーター企画】おそとであそぼ!レポート

3/30(木)、桜がまだ残る暖かい日、親子サポーター企画のピクニックを開催しました。

3/28の予定が雨のため延期となりましたが、たくさんの皆さんが参加してくれました♪

はじめましての人も顔見知りの人も、ねんねの赤ちゃんも元気に走り回るお子さんも、皆んなでパークヨガやオノマトペ遊びを楽しみ、青空の下で食べるお弁当もとても美味しかったです♫

春から保育園や幼稚園に通うお子さんにとっても、コッコロでの楽しい思い出となってくれたら嬉しいです^_^

企画してくれた親子サポーターの皆さん、ありがとうございました!

3/18 ようこそプレパパプレママさん!レポート

3/18(土)に開催した、「 ようこそプレパパ・プレママさん!」には、3組のご夫婦が参加してくれました♪

お着替えやオムツ替えのコツをお伝えした後、新生児サイズの赤ちゃん人形を使ってお世話体験スタート!

パパやママの体に負担が少なく、赤ちゃんが安心するだっこの仕方もたくさん練習しました。

コッコロや目黒区の子育て支援についても軽く紹介して、最後は生まれてくる赤ちゃんのためのおもちゃ作り♫

色とりどりのビーズを前に、どの色にしようかと相談しながら、楽しそうにボトルに入れていたプレパパ・プレママさんたち

出来上がった水時計をながめて、みなさんいい笑顔でした♪

**参加した方の感想**

★一方的なお話でなく適度なコミュニケーションを取りながらの進め方で、とても楽しく過ごせました。

★リアルな赤ちゃん人形でお世話体験でき非常に役に立った。おもちゃ作りも楽しかった。

★初めてのパパママ教室参加で緊張しましたが、お世話体験やおもちゃ作りを通して出産の実感が湧いてきました。

など

楽しく過ごしていただけたようで良かったです

健やかに出産の日を迎えられますように!

ベビーと一緒に遊びに来てくださることを楽しみにしています♪

3/8 ワンオペ育児について語ろう レポート

3/8(水) 親子サポーター企画のZoom座談会に10組の親子が参加してくれました。

「パパの帰りが遅く、一日中大人と話さない日もあって煮つまる」

「好き嫌いが出てきて、離乳食を床に投げられるとイライラしてしまう」

「家事がたまってしまうのがストレス」

など、それぞれの悩みを話すと、「分かる分かる!」と共感するママたち。

目黒区の産後支援のこと、参考にしているインスタ、離乳食の本など、画面共有をしながら和気あいあいと話が盛り上がりました。

時間があっという間に過ぎてしまい、皆さんの聞きたいこと全てについて話すことはできませんでしたが、他のママたちと悩みを共有できたことで、気持ちが楽になったようでした。

3/3 助産師さんに聞いてみよう!「卒乳相談会」レポート

3/3(金) 卒乳相談会を開催しました。

卒乳と断乳の違いの説明を受け、断乳するための一連の流れ、おっぱいのケアなどについてのお話を聞いたあと、一人ひとりの悩みのご相談を受け、ママと赤ちゃんの気持ちに寄り添ってのアドバイスをいただきました。

保育園だから断乳しなくては、と思っていたママも、自分の気持ちで決めていいのだとわかりホッとなさってました。

3/2 フレッシュママの集いレポート

3/2(木) 3ヶ月までの赤ちゃん対象の「フレッシュママの集い」を開催しました。

赤ちゃんと初めて電車に乗って来ました!お天気が良いのでベビーカーで来ました!と、6組の赤ちゃんとママが来てくれました。初めは少し緊張した様子のママ達もすぐに打ち解け、夜泣きや授乳の話で盛り上がっていました♡


赤ちゃんもお出掛けしやすい季節になりましたね!また、遊びに来て下さい♪

2/17 コッコロおしゃべり会「2人目育児を語ろう!」レポート

2/17(金)、コッコロおしゃべり会「2人目育児を語ろう!」を開催しました。
2人育児中の方、第2子出産予定の方が集まり、お子さんたちを遊ばせながらの座談会。


「2人育児あるある」なエピソードが飛び出し、みんな頑張っているのね〜と暖かい拍手♫
これから2人目が生まれるママたちは、2人育児が少し想像できたので、早めに準備できることがありそう♪と話していました。

コッコロおしゃべり会はテーマをかえてまた開催します!
気軽に参加してくださいね☆

2/2 フレッシュママの集いレポート

冷たい風が吹く寒い日でしたが、6組の赤ちゃんとママが元気に来てくれました。

ふれあい遊びやうつ伏せのやり方を教えてもらった後は、ママ同士楽しくおしゃべり♪

最後に保健師さんに悩みも相談でき、それぞれ気になることを聞けてスッキリしたようでした。抱っこのやり方を教えてもらうと魔法のように泣き止んだ赤ちゃんも!

初めてコッコロに来てくれたママも多かったですが、これからサロンやイベントなど、たくさん利用してくださいね♫

2/1「子どもに寄り添う接し方」レポート

2/1(水)フリー保育士でおもちゃコンサルタントの後藤友子先生を講師にお迎えして「子どもに寄り添う接し方」講座を開催しました。

子どもにとって日常生活が全て遊びであり、子どもの成長する力を信じて見守っていくことの大切さを学びました。

普段、良かれと思ってしている声掛け等も大人目線であることにも気付き、これからはもっと子ども目線で子どもに接していきたいという感想もあり、とても勉強になった講座でした。

Copyright © NPO法人 マンマの会  All Rights Reserved