コッコロをまだ利用していない方へ - 1

子育てサロン コッコロをまだ利用していない方へ

目黒区柿の木坂にある「子育てサロン コッコロ」はいつでも親子が遊びに来られる場所です。
コッコロをたくさんの親子に利用してもらいたいと思いますので、まだ、コッコロを利用していない方はQRコードよりご意見をお寄せください。
よろしくお願いします。

コッコロをまだ利用していない方へのアンケート

11/5 離乳食・授乳相談会 レポート

月齢(4ヶ月〜9ヶ月)の親子8組参加。ほぼ時間どおりにスタート。

自己紹介に加えて一つぜひ聞いてみたいことを1人ずつお聞きする形で始まり、助産師さんが配布資料の解説を進めながらそれぞれの質問に親身にこたえているのを皆さん熱心に聞いてらっしゃいました。

ハイハイで近くのお子さんとお顔を見合わせてみたり、ママの周りを少し移動して楽しんでたりするお子さんの姿も見られ微笑ましい雰囲気でした。

参加者からは直接質問できて良かった、教科書どおりでなくていいんだと思え離乳食もやる気が出ました!とのお声をいただきました。

名称未設定のデザイン

【12/7まで持ち帰りのみ延長】おさがりひろば@コッコロ

不用なベビー用品や小さくなって着られなくなった子ども服などありませんか?
コッコロで、今必要な物と交換会しましょう♪

持ってくるだけ、持ち帰るだけでも大丈夫!
お持ち帰りは何点でもOK!

ぜひ気軽にコッコロへ遊びに来て覗いてみてください。

♦日時 : 11月19日(火)〜11月30日(土) コッコロ開室時(10:30-15:30)

※事前の持ち込みはご遠慮ください
※地下でイベント開催時はご利用できません

♦場所 : 子育てサロンコッコロ 地下スタジオ

♦対象交換品  ※名前が記載されている物はタグを切るか、塗りつぶしてください。
*秋冬物の子ども服・肌着(新生児〜100サイズまで*80サイズ以上大歓迎!)
*帽子、スタイ、靴は新品のみ
*オムツ(バラでも可)
*絵本(おもちゃはNG)
*未使用の育児用品
 (哺乳びん、乳首、母乳パット、クリーム、ベビーソープなど大きさが30cm以内のもの)

参加費無料・予約不要・コッコロご利用対象の方なら誰でも参加できます!

交換品は、もらって嬉しい状態にしてご持参ください🎵

10/31 産後のバランスボールエクササイズと対話ワークレポート

少し肌寒い日でしたが、姿勢のアドバイスを受けながら、じんわりと汗もかき、楽しみながら運動ができたようです。

対話ワークでは、話しながら自分の気持ちが溢れ、少し涙が出そうになることも。
「自分は対話ワークは苦手だと思っていたけれど、整理できた気がします!」などと感想もいただきました。

産後の身体を大切にお過ごしくださいね。

IMG_0806

本日開催!めぐろパパネットワーク&コッコロ コラボ企画『パパと公園で遊ぼう!』

秋の公園で落ち葉やドングリ拾いなど自然にふれあいながら、パパ同士の交流も楽しみましょう!

気軽にご参加ください♪

開催日時

2024年11月30日(土)10:30~11:30(雨天中止)

開催場所 駒沢公園 自由広場  ※「めぐパパ」ののぼりが目印
参加費 無料
申込み 不要
対象 0~3歳のお子さんとパパ
持ち物 飲み物・お子さんに必要な物・敷物・寒さ対策グッズ など
開催について 当日の朝、コッコロHPとInstagram、めぐパパSNSで開催または中止のお知らせをします。

10/8コッコロおしゃべり会「8〜11か月の親子あつまれ!」レポート

手づかみ食べや夜泣き、卒乳、おでかけ場所、保育園、パパの家事育児など話題はたくさん ♪

「なるほど!」「そうそう、わかる!」とうなづいたり、笑ったり😊

自分から話したり、人の話に耳を傾けることで、気持ちがスッキリすることってありますよね!

お子さんたちもママの話を聞きながら笑顔で遊んでくれていて、
ママたちは安心しておしゃべりを楽しむことができました ♬

コッコロおしゃべり会はテーマや参加対象を変えてまた開催しますので、お楽しみに〜

IMG_0501

【ハロウィンフォトコーナー】スタート

コッコロにハロウィンの飾りつけをしました!

親子で、お友だち同士で、ハロウィンフォトを撮りませんか♫⁣

スタッフ手作りのコスチュームや帽子など用意していますので、ぜひお気軽に☺️⁣

可愛い仮装での来室も大歓迎です。
みんなでハロウィン気分を楽しみましょう〜

Copyright © NPO法人 マンマの会  All Rights Reserved