親子で楽しむミニコンサート
音楽は赤ちゃんの脳にメリットいっぱい

中澤真麻
なかざわまあさ日時 |
2022年4月28日(木) |
対象 | 0〜3歳のお子さまと保護者 |
定員 | 8組(大人は1名での参加をお願いします。) |
場所 | 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ |
参加費 | 1000円 |
受付 | 2022年4月7日(木)13:30/15:00より受付開始 |
お申し込み
オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。
日時 |
2022年4月28日(木) |
対象 | 0〜3歳のお子さまと保護者 |
定員 | 8組(大人は1名での参加をお願いします。) |
場所 | 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ |
参加費 | 1000円 |
受付 | 2022年4月7日(木)13:30/15:00より受付開始 |
桜が咲いて気候の良いときに、公園でピクニックを楽しみませんか?
今回は1歳未満の赤ちゃんとママを優先して募集します!
◆日時:2022年3月24日(木)11時集合
◆場所:碑文谷公園 芝生広場(テニスコートと野球場の間) ※駒沢オリンピック公園から変更になりました
◆持ち物: 確認書、ピクニックシート、お弁当、おやつ、飲み物(お弁当や離乳食、おやつはご自由に♪一緒に遊ぶだけでもOK)、帽子、日焼け止め
「育児に悩んでいる」「子育てのヒントが欲しい!」「ご近所にママ友が欲しい」
そんなママはピクニック中の質問大会で親子サポーター(1才~2才のママ)にガンガン質問をぶつけちゃおう!
ぜひお気軽にご参加ください♪
※雨天の場合 ZOOMで『先輩・後輩ママの質問大会』を開催します!
<お申し込み> ※申し込み受付中!
オンライン予約システム(Super SaaS)を利用しています。外部サイトが開きます。
予約システムはこちら ↓
親子で楽しむクリスマスコンサート
中澤真麻(ピアノ)と、服部佐知子(ヴァイオリン)による、 親子で楽しめるクリスマスコンサート。
小さなお子様連れで、一流の演奏をパーシモンホールの豊かな音響で鑑賞できる貴重な機会。
子育てを頑張った私に、今年を締めくくるご褒美の時間をどうぞ。
もちろん、お一人でのんびり贅沢な時間を過ごすもよし、お友達と一緒に楽しむもよし。
妊婦さんも大歓迎!
アットホームな雰囲気で気軽にクラシックをお楽しみください。
女優・田中えみによる読み聞かせもあります。
演奏予定曲目: 絵本と音の「白鳥の湖」/きらきらぼし/ハンガリー舞曲第5番/もみの木/きよしこのよる など。
日時 |
2021年12月21日(火) |
会場 | めぐろパーシモンホール小ホール 目黒区八雲1-1-1 東急東横線都立大学駅より徒歩7分 ※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 |
チケット | 大人1人 2,000円(小学生以下無料)・全席自由席 |
主催 | NPO法人 マンマの会 |
コンサートチケットの販売となりますので、お客様の都合によるチケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。
購入者は、譲渡機能を使って知り合いにチケットを譲渡することができます。チケットの譲渡についてはこちらをご覧ください。
ただし、新型コロナウィルスの感染拡大などによって中止になった場合は、払い戻しのご案内をさせていただく場合がございます。
東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻在学中に渡欧、ウィーン国立音楽大学を経て同大学院修士課程を最高位で終了。ショパン国際ピアノコンクールinAsia金賞、日本チャイコフスキーコンクール第1位、アドパルナッスム音楽コンクール第2位(オーストリア)、アマルフィ国際ピアノコンクール第1位(イタリア)など国内外様々なコンクールで入賞、オーケストラ競演も多数。マーラー交響曲ピアノ版CD録音(NAXOSよりリリース)。現在後進の指導にも力を入れており、指導者賞多数、日本クラシック音楽協会、全日本ピアノ指導者協会など全国のコンクール審査員も務めている。元東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校ピアノ講師。
6歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学を卒業。在学中、全日本学生コンクール、日本クラシックコンクールなど多数入選。2011年 日本ヴァイオリン主催ストラディバリウスリサイタルに出演。ソロコンサート活動を開始。2016年夏まで高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストのメンバーとしても活動。全国でのコンサート、TVに出演。サンケイリビング新聞社主催のチャペルコンサート、リサイタルシリーズに3年間ソリストとしてレギュラー出演。2018年には、上海大劇院での室内楽コンサートにも出演。ソロや室内楽の演奏会、CM、映画などのレコーディングなど幅広く活動している。
1986年北海道生まれ。2009年にフジテレビドラマ「BOSS」で女優デビュー。映画「シン・ゴジラ」に出演のほか、CM、ドラマの出演多数。趣味は無添加料理作り。特技はクラシックバレエ、競技スキー、歌。
日時 |
2021年10月29日(金) |
対象 | 0〜3歳のお子さまと保護者 |
定員 | 8組(大人は1名での参加をお願いします。) |
場所 | 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ |
参加費 | 500円 |
受付 | 2021年10月8日(金)13:30/15:00より受付開始 |
親子で楽しむミニコンサート
お子さんと一緒に楽しめるクラシックミニコンサート。
間近で聴くピアノの音ってどんな音?
パパやママのおひざの上で、ピアノの音に触れながらちょっとした癒しの時間を過ごしませんか。
もちろん、動き回ってもハイハイしても、大丈夫です!
音楽は赤ちゃんの脳にメリットいっぱい
ピアノやヴァイオリンなどの繊細な音楽は、感性や直感などを司る右脳を育てると言われています。
リズム感や音程感を養うだけでなく、ストレス軽減、集中力や記憶力の向上から、さらには免疫力までアップするのだとか。
いい事づくしの音楽を、生演奏でお楽しみください♪
クラシックだけでなく、童謡や馴染みのある曲も流れるかも♪
東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻在学中に渡欧、ウィーン国立音楽大学を経て同大学院修士課程を最高位で終了。ショパン国際ピアノコンクールinAsia金賞、日本チャイコフスキーコンクール第1位、アドパルナッスム音楽コンクール第2位(オーストリア)、アマルフィ国際ピアノコンクール第1位(イタリア)など国内外様々なコンクールで入賞、オーケストラ競演も多数。マーラー交響曲ピアノ版CD録音(NAXOSよりリリース)。現在後進の指導にも力を入れており、指導者賞多数、日本クラシック音楽協会、全日本ピアノ指導者協会など全国のコンクール審査員も務めている。元東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校ピアノ講師。
日時 |
2021年7月29日(木) |
対象 | 0〜3歳のお子さまと保護者 |
定員 | 8組(大人は1名での参加をお願いします。) |
場所 | 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ |
参加費 | 500円 |
受付 | 2021年7月8日(木)13:30/14:45より受付開始 |
対象 | 1歳半〜3歳の親子(目黒区在住) |
開催日 |
2020年12月5日(土)14:00〜15:00 |
用意するもの | 動きやすい服装。必要な方は飲み物をご持参ください。 |
参加費 | 1500円 |
定員 | 5組 |
受付開始 | 11月14日14時より |
スタジオヨギー認定ヨガインストラクター、日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士、マタニティヨガ、親子ヨガ、キッズヨガ、産後ヨガ等指導
めぐろ産前産後vita主催の産後ケアの体験ができるミニメッセを、子育てサロン コッコロにて10月11日に開催します。
目黒区内で産後ケアを行う4つの団体の活動紹介や、産後ケアの体験ができるイベントです。
2020年10月11日(日)
第1部 13:30-14:30(開場13:20)
第2部 15:00-16:00(開場14:50)
参加費:800円(1家族)
※各回の内容は同じです、どちらか1つの時間帯をお選びください(両方への参加はできません。)
卒乳だけではなく、離乳食の進め方や母乳の与え方、卒乳後のママのおっぱいケアについても、助産師さんにお話してもらいます。
毎年恒例、マンマの会秋の親子イベント! みんなで歌っておどって楽しもう。
パパもママもご一緒に! スキンシップを深めるリズムあそびを親子で楽しもう!