新しい生活を始めた親向けに、赤ちゃんの育児の悩みや情報交換をするイベントの案内です。参加者は保健師や他の親からのアドバイスを受けられ、育児情報、遊び方などを学べます。

新しい生活を始めた親向けに、赤ちゃんの育児の悩みや情報交換をするイベントの案内です。参加者は保健師や他の親からのアドバイスを受けられ、育児情報、遊び方などを学べます。
5~7か月は赤ちゃんの成長がぐんと進む時期。同じくらいの月齢ママパパだからこそ分かち合える気持ちがあります。
コッコロで気軽におしゃべりしませんか?
初めての方も大歓迎!
赤ちゃんと一緒に安心してご参加ください♪
生後4か月までの赤ちゃんとママたちがひろばでゆっくり過ごせる時間です♪
『子育てのことを誰かと話したいな…』
お子さんの月齢が近いママ同士で情報交換したり、おしゃべりしませんか?
赤ちゃんと保護者がゆったり過ごせるひろば「子育てサロン コッコロ」に遊びに来ませんか?
出産前からご夫婦で赤ちゃんのいる生活のイメージを共有できると、初めての育児も自信を持って迎えられます。他のプレパパ・プレママさんとも交流しながら、楽しい時間を過ごしましょう!
生後4か月までの赤ちゃんとママたちがひろばでゆっくり過ごせる時間です♪
『子育てのことを誰かと話したいな…』
お子さんの月齢が近いママ同士で情報交換したり、おしゃべりしませんか?
親の丁寧な関わりのなかで、子どもたちは自分の身体を好きになり、大切にできるようになっていきます。
お子さまの性器のしくみや清潔、排泄を通して性教育について学び、「身体を大切にすること」を共に考えていきたいと思います。
実際にどうしたら? どのように? には絵本などを使いながらお答えしていきます。
この相談会をきっかけに「おうち性教育」をはじめてみませんか?
※ご夫婦(パートナー)一緒に参加する場合は、お2人で一組、参加費用は700円です。備考欄にパートナーのお名前をご記入ください。
日時 |
2025年9月6日(土)11:00〜12:00 |
対象 | 0〜3歳(妊娠中の参加も可能) |
定員 | 8組(ご夫婦参加の場合はお二人で一組です。) |
場所 | 子育てサロン コッコロ |
参加費 | 500円(ご夫婦・パートナーと参加の場合は2人で700円) |
持ち物 | 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物 |
受付 | 2025年8月16日(土)11:00より受付開始 |
助産師学校卒業後、国立病院、個人病院に勤務。
現在は目黒区・世田谷区で赤ちゃん訪問、産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。
東京都助産師会世田谷目黒地区分会役員。
2児の母。
新しい生活を始めた親向けに、赤ちゃんの育児の悩みや情報交換をするイベントの案内です。参加者は保健師や他の親からのアドバイスを受けられ、育児情報、遊び方などを学べます。
日々の子どもの成長を見るのは嬉しいものですが、自由に歩き回り言葉も少し喋れるようになるとやってくるのが「魔の2歳」。根本治癒でイヤイヤ期とおさらばして、楽〜な子育てに切り替えませんか?土曜日の開催なのでパパも一緒に!夫婦揃ってのご参加をオススメします。
中高生、大学生のみなさん、赤ちゃんを抱っこしたことはありますか?
ホンモノの赤ちゃんを抱っこできる体験会を企画しました。
かわいい赤ちゃんに会いに、気軽に遊びに来てくださいね!
生後4か月までの赤ちゃんとママたちがひろばでゆっくり過ごせる時間です♪
『子育てのことを誰かと話したいな…』
お子さんの月齢が近いママ同士で情報交換したり、おしゃべりしませんか?